こんにちは!空回りパパです!
不明な着信ってホント気になりますよね?でも、かけ直す勇気もなかなか出ないし・・・
ここでは、そんな不明な着信への疑問を解決していきます!


見慣れない番号「0120215384」から着信が・・・
ここ最近、0120215384の番号からの着信が急増しているようです。この電話は、電話帳ナビで調べると、ストリートビュー掲載+電力プラン営業の勧誘電話であることが分かりました。
いろいろなパターンの電話があるようで、言葉巧みな営業には十分な注意が必要です。そしてこの電話は短期間にとても多くの発信がされているようです。
0120215384からの着信についての対処
「0120215384」はストリートビュー掲載+電力プラン営業なので、必要ない限りこちらから折り返しTELする必要はないと思います。

また、以下は電話帳ナビの提供する「迷惑電話を自動判別するアプリ」で、無料提供されているので必要に応じてご活用ください。
iPhone版 App Store
電話帳ナビ-迷惑電話を着信拒否(迷惑電話ブロック)
Android版 Google Play
迷惑電話ブロックの最強版で電話セキュリティを強化
電話帳ナビ等のクチコミ情報
電力の契約でMEOが完全無料だから結構いい人にはいいと思います。詐欺とか言っている方は最後まで聞いていない人なので気にしなくていいともう
「グーグルマップに無料で画像掲載やキーワード設定を行う」とのこと。とても怪しかったので「セールスですか?」と尋ねると「グーグルマップサポート」というもっともらしい名前を出してきたので「Googleの正式な下請けですか?」と尋ねましたが、「はい」「いいえ」の明確な答えはなく「ですからぁ〜、弊社はグーグルマップサポートと言いまして、無償で画像掲載等……」と繰り返すばかり。
取り込み中と伝え、検索してみたら案の定、画像掲載と引き換えに電力会社の契約をさせようとする業者のようですね。着信ブロックします。
皆さん口コミで詐欺って書いてますけど グーグルマップやってもらう代わりに電気契約するって 普通のまっとうなビジネスだと思う
Googleマップサポート/Googleマップの操作について
Googleの出資を受けてる子会社なのか?と聞いたら「はいそうです」と言っていたがそんな会社は無かった。これは詐欺だと思う。
対応よかった
Googleマップの案内と名乗る営業電話
Googleを勝手に名乗っている会社と思われます。
Googleマップに企業情報を無料掲載する営業電話でした。
弊社は、弊社の情報をあえてGoogleマップから非表示にする設定をしています。それをGoogle本家が把握していないとは考えにくいです。
Googleの代理店と名乗る/会社の情報を無料で充実させる
googleの情報を無料でいろいろできるからオーナーを出してくれと不躾な電話で、「こちらでは必要がありません」というとすごい勢いでガチャ切りされるという大変迷惑且つ不愉快な営業電話です。
Googleの代理店と名乗る/会社情報をのせてあげるよという営業
グーグルマップに会社名がのってるので追加情報をのせてあげるという営業?詐欺?
もうすでにグーグルマップに会社名がのってるから今更会社名以外の情報を載せないとかできないそうです。
それなら消してくれ、別にマップにのせてなんて頼んでないといったら、それは無理です、お金払ってくれないと困るとねっとりした話し方でだらだらと。
迷惑でしかない。
基本、知らない電話番号はスルーした方が良い?
知らない番号は、基本的にその場で出られない場合はそのままスルー(かけ直さない)でよいと思います。そして、その後ネットで調べてみるのが無難ではないでしょうか。
こちらから無料サンプルなどを依頼した後や、何かしらのアプローチをした後に勧誘電話がかかる場合であれば、次に掛かってきたとき(電話に出られる時のみ)に丁寧に対応するのがスジかと思います。身に覚えのない勧誘と思われる電話はスルーでよいと思います。
↓↓詐欺や悪質なセールスから守る為の安心サービス
↓↓迷惑電話対処
↓↓NTT西日本の参考HP
いたずら電話・無言電話・間違い電話など
迷惑電話でお困りの方へ
