「05031335942」は電気料金プラン営業からの電話でした!!

こんにちは!空回りパパです!   不明な着信ってすごく気になりますよね?でも、かけ直す勇気もなかなか出ないし・・・  

 

ここでは、そんな不明な着信への疑問を解決していきます!

 

空回りママ
最近、私のスマホ05031335942の番号から着信があったのよっ…

 

空回りパパ
不明な着信は気になるよね…よしっ、この番号の発信元を調べてみるよ!

 

見慣れない番号「05031335942」から着信が・・・

 

ここ最近、05031335942の番号からの着信が急増しているようです。この電話は、電話帳ナビで調べると、電気料金プラン営業からの電話であることが分かりました。

 

 

↓電話帳ナビ等のクチコミ情報より

クチコミ情報

アイ電気サービス/エコキュート、電力プラン切替勧誘
1回目掛かってきた時は自動音声でアンケートの様な質問が流れたので直ぐ切りました。忙しい時なのにワザワザ手を洗って慌てて出たのにバカバカしい!
2回目掛かってきた時は、女性の声で「アイ電気サービス」と名乗り、奥さまですか?今お使いの電力プランは何ですか?
“オール電化にしてエコキュート設置してます。”と言ったらガチャ切りされました。腹立つー!!


関西電力/給湯器の料金が安くなる
関西電力のエコサポートのカマタです。
給湯器が安くなるご案内ですが何をお使いで何年使用してますか?と情報聞き出してきた。


関西電力を装った外国人から/料金案内
外国人がカタコトの日本語で関西電力と名乗った。
時間が無いと言ったら一方的に切られた


電気料金プランのご案内
非通知で電話があり、その後この番号から着信。
一戸建て向け電気料金プランのご案内ですが奥様ですか?と言われたので違いますと言って切りました。


ライフサポート/ハルエネの勧誘
中国電力を使用している地域の方に電話をかけていると言われました。
中国電力と契約していないのに電話がかかってきたので気持ち悪かったです。固定電話ならまだしも、携帯にかかってくるこの手の電話は信用なりません。
なぜ番号を知っているのか聞いたところ、中国電力を使用している地域にかけているの一点張りでした。
そもそも中国電力と契約していないのに。です。


電気料金の契約変更
現在の電気料金より安くなる契約に皆さん切り替えていますよ と、会社名などはっきりと名乗らずに話し始めました。我が家はガスも使用しているので、電気料金よりガス料金のほうが高いと話すと電話をブチ切りされました。


中国電力/電気料金プランの変更
電気料金、ガス量、家族構成、年齢などを聞かれました。
いつもはこういった電話は断りを入れ切るのですがボーッとしていて答えてしまいました。


電力使用状況を突然聞かれた。場合によっては安くなるかもとか何とか一方的にペラペラ喋り、アンケートをとると言い出す。まず、電話口のアンケート対応を79歳以下にお願いしているので、私の年齢を確認させてくださいと言ってきて怪しさ満点!中国電力と契約してないのに、不審に思い「うちは結構ですので、お断りします。」と言うと「あ、そうですか。」と電話をガチャ切り…。

 

05031335942からの着信についての対処

「05031335942」は電気料金プラン営業からの電話なので、必要ない限りこちらから折り返しTELする必要はないと思います。

迷惑電話をブロックできるアプリもあるので活用してみてね!
空回りパパ

 

Whoscall – 電話番号識別・迷惑電話ブロックアプリ

 

 

また、以下は電話帳ナビの提供する「迷惑電話を自動判別するアプリ」で、無料提供されているので必要に応じてご活用ください。

iPhone版 App Store
電話帳ナビ-迷惑電話を着信拒否(迷惑電話ブロック)

Android版 Google Play
迷惑電話ブロックの最強版で電話セキュリティを強化

 

 

基本、知らない電話番号はスルーした方が良い?

知らない番号は、基本的にその場で出られない場合はそのままスルー(かけ直さない)でよいと思います。そして、その後ネットで調べてみるのが無難ではないでしょうか。  

 

こちらから無料サンプルなどを依頼した後や、何かしらのアプローチをした後に勧誘電話がかかる場合であれば、次に掛かってきたとき(電話に出られる時のみ)に丁寧に対応するのがスジかと思います。身に覚えのない勧誘と思われる電話はスルーでよいと思います。

 

↓↓詐欺や悪質なセールスから守る為の安心サービス

「おまもりダイヤル」

 

↓↓迷惑電話対処

迷惑電話でお困りの方へ

 

↓↓NTT西日本の参考HP

いたずら電話・無言電話・
間違い電話など 迷惑電話でお困りの方へ

 

 

↓↓不信・迷惑・勧誘電話(メール)のTOPはこちら!

【不明・不信・迷惑・勧誘電話】の正体はこれだった!ぜひチェックを!!(パート1)

こんにちは!空回りパパです!   日々、生活している中で誰もが経験ある迷惑・勧誘・しつこい営業電話って結構多いですよね。   ここではそれら不明な着信の正体を調査してまとめた記事を ...

続きを見る

 

 

怪しい勧誘の電話には十分注意しようね!
空回りパパ