こんにちは!空回りパパです! 不明な着信ってすごく気になりますよね?でも、かけ直す勇気もなかなか出ないし・・・
ここでは、そんな不明な着信への疑問を解決していきます!


見慣れない番号「08003006473」から着信が・・・
ここ最近、08003006473の番号からの着信が急増しているようです。この電話は、電話帳ナビで調べると、ひかり回線切り替えの勧誘からの電話であることが分かりました。
↓電話帳ナビ等のクチコミ情報より
クチコミ情報
昨夜19:43着信。つい出てしまったら「光回線の…」いきなり馴れ馴れしい口調。「NTTの戸建てなら…円、マンションなら…円でしょ? 安くできるプランがありますよ」
貴方の知ったことでは無いと答えると「あーそうですか」と言ってブツっと切れる。セールスの体を成していない。
相手はどこからこちらの番号を知ったのか、後で不気味な気持ちに(適当に番号打ってる可能性もありうるが)。この番号ググったら0800がフリーダイヤルと分かる。携帯からの着信と勘違いし非通知184にしないでうかつにコールすると、こちらの番号が実在するのを明かしてしまう恐れも。出ないで無視、が一番。
NTTひかり回線/勧誘?
出たら、NTTひかり回線の何たらみたいな説明がいきなり始まり、使ってないです一言で会話終わりました。今、時間があるか無いかの確認すらなかったので、時間の無駄をしました。
迷惑電話の疑いありとスマホに表示されたので出なかった。あとから番号ググったらここだった。
知らない番号はでないでいったんぐぐるのが良い。
光なんちゃら/光回線の変更
何かが無料になると。プロバイダーにこだわりのない人にお勧めしているとのこと。
こだわってますと言ったら、即終了。
ひかりau/料金が安くなるご案内
手持ちがauで、自宅がNTT光だと月1400円位安くなるとのご案内電話。
特に質問や契約等の話はなく、案内だけして切れました。
auのスマホをで自宅の回線がNTTだと月々の料金が安くなるとの電話。
プロパイダはどこかとか色々聞いてくるので、もう一度そちらの会社の名前を教えてくださいと言ったら、色々な業者様から請け負っているので会社名は言えませんと訳わからない。
ただ、最初の第一声は光auと名乗っていました。
ネット回線の切り替え
とりあえず書面で送れというとそれはできないとのこと。
それで信じるのも無理がありまっせ~~^^
電話の向こう側もメチャクチャ勧誘してた。お疲れさん。
最近はこういう便利なサイトがあるってことも覚えておいた方がよいですよ!と伝えてあげたい
光受付センター/営業
最初は詐欺かと思いました、話を聞いてみると光コラボレーションプランの営業で特に間違ったことは言っていなかったと思います。「嘘はついてないんですが、詐欺だと疑われてしまうんですよね」と。陰ながら応援しています
まともな勧誘なら何かを留守電でもいうが、何も言わず切った。
他の口コミでも見たが、詐欺っぽい。迷惑電話としてブロックするがいいと思う。
株式会社ネクストエイチ/ひかり回線乗り換えの詐欺
NTT光回線の担当者を名乗り、インターネット料金を値下げすることになったと騙してきます。
その後、もっと安くできるからと言って、個人情報を聞き出そうとしてきます。
電話を切っても、二重確認が必要だという理由で、他の担当者から何度も掛けてきます。
「まとめて光」と言われたら詐欺です!
個人情報は教えず、すぐに電話を切って警察に通報しましょう。
08003006473からの着信についての対処
「08003006473」はひかり回線切り替えの勧誘からの電話なので、必要ない限りこちらから折り返しTELする必要はないと思います。

また、以下は電話帳ナビの提供する「迷惑電話を自動判別するアプリ」で、無料提供されているので必要に応じてご活用ください。
iPhone版 App Store
電話帳ナビ-迷惑電話を着信拒否(迷惑電話ブロック)
Android版 Google Play
迷惑電話ブロックの最強版で電話セキュリティを強化
基本、知らない電話番号はスルーした方が良い?
知らない番号は、基本的にその場で出られない場合はそのままスルー(かけ直さない)でよいと思います。そして、その後ネットで調べてみるのが無難ではないでしょうか。
こちらから無料サンプルなどを依頼した後や、何かしらのアプローチをした後に勧誘電話がかかる場合であれば、次に掛かってきたとき(電話に出られる時のみ)に丁寧に対応するのがスジかと思います。身に覚えのない勧誘と思われる電話はスルーでよいと思います。
↓↓詐欺や悪質なセールスから守る為の安心サービス
↓↓迷惑電話対処
↓↓NTT西日本の参考HP
いたずら電話・無言電話・
間違い電話など 迷惑電話でお困りの方へ
-
-
【不明・不信・迷惑・勧誘電話】の正体はこれだった!ぜひチェックを!!(パート1)
こんにちは!空回りパパです! 日々、生活している中で誰もが経験ある迷惑・勧誘・しつこい営業電話って結構多いですよね。 ここではそれら不明な着信の正体を調査してまとめた記事を ...
続きを見る

-
-
au(KDDI)系の「不明な着信」はこちらをチェック!
こんにちは!空回りパパです! 日々、生活している中で誰もが経験ある、不明・迷惑・勧誘・しつこい営業電話って結構多いですよね。 ここではそれらの正体を、au系の「不明な着信」 ...
続きを見る