「08007775716」はネット回線切替営業からの電話でした!!

こんにちは!空回りパパです!   不明な着信ってすごく気になりますよね?でも、かけ直す勇気もなかなか出ないし・・・  

 

ここでは、そんな不明な着信への疑問を解決していきます!

 

空回りママ
最近、私のスマホ08007775716の番号から着信があったのよっ…

 

空回りパパ
不明な着信は気になるよね…よしっ、この番号の発信元を調べてみるよ!

 

見慣れない番号「08007775716」から着信が・・・

 

ここ最近、08007775716の番号からの着信が急増しているようです。この電話は、電話帳ナビで調べると、ネット回線切替営業からの電話であることが分かりました。

 

08007775716からの着信についての対処

「08007775716」はネット回線切替営業からの電話なので、必要ない限りこちらから折り返しTELする必要はないと思います。

 

迷惑電話をブロックできるアプリもあるので活用してみてね!
空回りパパ

 

Whoscall – 電話番号識別・迷惑電話ブロックアプリ

 

↓電話帳ナビ等のクチコミ情報より

クチコミ情報

光回線のプロバイダ料金が安くなると
自宅光回線のプロバイダ料金が千円ほど安くなると携帯にかかってきた


NTT光
来月から数千円円安くなるとか言ってた…変な訛りの営業だった…


光回線の〇〇(名前)と名乗る/勧誘?
会社名名乗らず、「auのスマホ使っているけど現状安くなっていない。これからは2000円安くなるサービスが受けられる」、と謎の説明をいきなりされる。
自宅がインターネット無料のマンションのため、料金かかっていないと伝えると、急に電話を切った。
単なる迷惑電話だと思います。


光回線?/勧誘
しつこいです。
今まで無視してましたが出てみたところ、口コミの通りauの携帯をお使いの方に・・・とのこと。
結構ですといったらすぐに引きました。


光受付センター/回線乗り換え勧誘
スマホにかかってきたので、最初の会社名が聞こえず、話を聞いてしまった(涙)
途中で、そちらはNTTさんですか?と聞いたら、違うというので、会社名聞いたら「光受付センター」だと。
は?株式会社光受付センターですか?ときいたらそうだと。
変な会社名、即切ったあと、無駄な時間に後悔した。


光受付センター/光回線契約勧誘
お決まりパターンの回線契約勧誘だと思います。とりあえずNTT回線使っている人は2000円くらい安くできるよって内容。プロバイダを聞かれたので、光受付センターがすでに知っているのでは?と返したら「それはわからないから教えてほしい」とのことで、チグハグな感じです。プロバイダわかってない=回線速度も契約内容もわかってない=安易に2000円安くなるとは言えないはず。と判断して電話を切らせていただきました。


20:30頃かかってきて出たら無言で切られた。かけ直しもなく、まともな企業ではないと思います。


アットティーコム/光回線の契約変更
御社の会社名教えてくださいと聞いたところ御社と言う言葉を知らない女性アポインター
後ろで拍手と歓声が聞こえたので契約取れたんだと思ったwww


au光回線/料金が安くなるという説明
料金が2000円安くなるのが適用されるかの確認と言われました
電話中後ろから若い人たちの笑い声や拍手の音などが聞こえおかしいなと思っていたところ
住所を聞かれたのでそこまでして安くなるか確認しなくていいですと言ったら電話を切られました


他の方と同じく、auと光回線を一緒にすると安くなるという内容。
ここの口コミで元々知っていてシカトしてたのですが、毎日かけてくるし、時間帯関お構いなしでムカついてたので、迷惑だと言いがてらどんな会話になるのかと思って出ました。

電話先の人は本人なのか
集合住宅か戸建てか
今お使いのプロバイダはどこか
それをどれくらい使ってるか

と向こうの一方的な質問に答えてたら、光tvはご利用ですか?
と聞かれたのではいと答えたら、あ、すいません、光tvは対象外です(ぷつ)と一方的に切られましたw

時間お構い無しに毎日かけてきて、会社名も名乗らず、なんの説明もなしに質問攻めで勝手に話を進め、しまいには何が何故対象外なのかの説明もせずに一方的に切るまともじゃない人達なので、着拒がオススメですね。

 

 

ネット回線切替営業関係の「不明な着信」はこちらをチェック!

ネット回線切替営業関係の「不明な着信」はこちらをチェック!

こんにちは!空回りパパです!   日々、生活している中で誰もが経験ある、不明・迷惑・勧誘・しつこい営業電話って結構多いですよね。   ここではそれらの正体を、ネット回線切替営業関係 ...

続きを見る

 

 

また、以下は電話帳ナビの提供する「迷惑電話を自動判別するアプリ」で、無料提供されているので必要に応じてご活用ください。

iPhone版 App Store
電話帳ナビ-迷惑電話を着信拒否(迷惑電話ブロック)

Android版 Google Play
迷惑電話ブロックの最強版で電話セキュリティを強化

 

 

基本、知らない電話番号はスルーした方が良い?

知らない番号は、基本的にその場で出られない場合はそのままスルー(かけ直さない)でよいと思います。そして、その後ネットで調べてみるのが無難ではないでしょうか。  

 

こちらから無料サンプルなどを依頼した後や、何かしらのアプローチをした後に勧誘電話がかかる場合であれば、次に掛かってきたとき(電話に出られる時のみ)に丁寧に対応するのがスジかと思います。身に覚えのない勧誘と思われる電話はスルーでよいと思います。

 

↓↓詐欺や悪質なセールスから守る為の安心サービス

「おまもりダイヤル」

 

↓↓迷惑電話対処

迷惑電話でお困りの方へ

 

↓↓NTT西日本の参考HP

いたずら電話・無言電話・
間違い電話など 迷惑電話でお困りの方へ

 

 

↓↓不信・迷惑・勧誘電話(メール)のTOPはこちら!

【不明・不信・迷惑・勧誘電話】の正体はこれだった!ぜひチェックを!!(パート1)

こんにちは!空回りパパです!   日々、生活している中で誰もが経験ある迷惑・勧誘・しつこい営業電話って結構多いですよね。   ここではそれら不明な着信の正体を調査してまとめた記事を ...

続きを見る

 

 

怪しい勧誘には十分注意しよう!
空回りパパ