ブログ初心者さんは、記事をとにかく書きましょう!とか、読者の視点で有益な情報を提供できる内容にしましょう!とかよく言いますよね…
でもブログ初心者の頃って、ブログのデザインを整えたり、新しいことを覚えたり設定したり…で、結局何からやればいいのか分からず混乱しやすくないですか?私がまさにそうでした…。
優先順位を決めて少しずつこなしていけばいいのですが、そんな中でもなるべく早く収益化したい!と思うのが普通ですよね。
ここでは、なるべく早く収益化する為に、初心者がなかなか気付きづらい、今すぐやっておくべきSEO対策3つを教えちゃいます!
ブログ初心者必須のSEO対策
①キーワード選定
このキーワード選定はホントに重要です!間違って設定すると、良質な記事を書いたとしても、いつまでたってもグーグル上位表示されず、PVも上がりません。ではどうやって設定するか?ちゃんとやり方があります!
まず、「ラッコキーワード」というサイト(無料)で、狙いの複合キーワード(例:キャンプ + 楽しみ方)を入力し、検索結果が表示されたら右上の「全キーワードコピー」を押す。
次に「グーグルキーワードプランナー」というサイト(無料)を使用し、「検索ボリュームと予測データを確認する」をクリック。
そして、「ラッコキーワード」でコピーしたものを、「グーグルキーワードプランナー」にペーストし、「開始する」を押す。
すると次の画面で、以下のような画面が出るので、競合性「低」、月間平均検索ボリューム「10~100」のものを選び、それを狙いのキーワードにする。(月間平均検索ボリュームを押すと見やすく並べ替えられるので、先に押すと良いです)
この場合は、キャンプ+楽しみ方+友達 というキーワードが、競合性が低く、検索ボリュームも多くはないがそこそこある、というキーワードということになります。
あとはグーグルで、「キャンプ+楽しみ方+友達」をネット検索。上位表示(1~3位ぐらい)された記事を開いて、記事の質をチェックします。
そして、これなら自分の方がもっと良い記事が書けるぞ!と感じたらそのキーワードで決定、あとは記事を書いていきましょう!逆に、これは叶わない…と思ったら別のキーワードを模索する方が良いと思います。
-
-
ブログ初心者モチベーションあるあるランキング!ブログ継続は習慣がポイント!
[no_toc] ブログ初心者に次々と降りかかるブログトラブルやモチベーションに関するあるあるを、空回りパパがTwitterから厳選し、勝手にランキング形式にして評価しました。 ブログを ...
続きを見る
②「記事タイトル」と「見出し」にキーワードを入れる
上記の方法で選んだキーワードを、狙いのキーワードとしてタイトルに盛り込めばOK!そして、タイトルだけではなく、見出し(h2以下)にもこのキーワードを盛り込むとSEOの効果があるので外せないですね!これ、意外と出来ている人少ないです…。
でもただ、不自然なほど多く入れるとグーグルが違和感に気づいて逆効果になるので注意しましょう。
-
-
ブログ記事リライトでPV10倍アップ!正しい方法はコレ!
記事の更新(リライト)は2月~5月中旬までに8回行いました。毎回リライトするごとに検索順位が上がっていくのを実感することができ、5月末にはグーグル検索1ページ目(3位)に表示されるように ...
続きを見る
③メタディスクリプションをしっかり設定する
メタディスクリプションとは、グーグル検索した際に、自分のサイトがタイトルの下に一回り小さい文字で表示される「説明文」のことです。
読者はタイトルと一緒にこの説明文を読んでクリックするかを決めることが多いので、この説明文がとても大切です。
しっかり設定して読者を呼び込みましょう!ワードプレスでいうと、記事作成ページの下の方にあるメタディスクリプション設定項目で設定できます。
-
-
【効果絶大】ブログ初心者のモチベーションを継続したい人必見!習慣含めた5つの重要ポイント!
[no_toc] ブログを収益化するには継続する強い力が必要なのはみなさんご存じの通りですが、この「継続力」はあるポイントを抑えることで得られるものです。 ここではブログ初心者がモチベー ...
続きを見る
まとめ
ブログ初心者さんが新規記事を書きながらこれらのことに気を付けて実践、継続していけば、必ず収益化が加速化出来ます!ぜひ、実践してみてくださいね!
-
-
超簡単!「チョコっとリライト」でも上位表示は十分可能!
ブログを収益化するために、初心者さんがまずやるべきことは0→1化ですが、これを達成するにはPVを集める必要がありますよね。 そして、PVを集めるためにはツイッターを活用する手段もあります ...
続きを見る
-
-
ブログのモチベーションめちゃ下がるわ~その原因と解決策はコレっ!
ブログを始めてからの数か月は分からない事だらけでスムーズに事が進まず、記事を公開してもなかなかPVに変化が出ないですよね。 そうなると、モチベーションも下がってしまうので、ブログをやめて ...
続きを見る
「空回りパパのブログ奮闘記」
TOPはこちらから!