ブログって、始めてすぐに収益化出来たらホントに最高なんですが、ひたすら記事書いても現実は・・・そんなに甘くないんですよね。
私の場合は、10ヵ月ほど収益ほぼゼロの時期があり、モチベもホントに最低でした。
でもここから、いろいろな苦悩を克服して、計1年7カ月で収益5ケタを達成できたんです!
本記事はその道のりをリアルかつコンパクトにまとめたもので、ブログ初心者さんへ少しでも参考になればという想いで書いてみました。



ブログ収益化までの全貌!
以下のグラフは、ブログを開始した当初(2020年4月)から収益化10000円を達成(2021年10月)するまでのユーザー数を示したものです。(PVも似たような推移)
伸び悩み期間に何が??
ブログを始めて10ヵ月、収益化が出来なかったのは、実は、、、それ相応の理由がありました。
ブログ開始1カ月ほどの時、SEOの基本も全く勉強していなかった私が、SEO対策の時短を考えていた為、愚かにも有料のSEO専門業者に対策を任せてしまったのです。
そしてその結果、まんまとだまされ、〇万円を捨てることになってしまいました…。
-
-
ブログ初心者モチベーションあるあるランキング!ブログ継続は習慣がポイント!
[no_toc] ブログ初心者に次々と降りかかるブログトラブルやモチベーションに関するあるあるを、空回りパパがTwitterから厳選し、勝手にランキング形式にして評価しました。 ブログを ...
続きを見る



-
-
だまされた!イタい…ブログ失敗体験記
SEO業者に依頼するまで 早速、見積りを依頼、するとすぐに「このキーワードでの上位表示は可能です。2~3か月以内に上位表示いたします。〇万円の入金をお願いします。」とメール ...
続きを見る
そして、10ヵ月の「伸び悩み期間」を経た後、2021年1月頃、「変化点」を経て、ユーザー数が伸び始めているのが分かります。
この「変化点」では一体何が起こったのでしょうか??
-
-
【効果絶大】ブログ初心者のモチベーションを継続したい人必見!習慣含めた5つの重要ポイント!
[no_toc] ブログを収益化するには継続する強い力が必要なのはみなさんご存じの通りですが、この「継続力」はあるポイントを抑えることで得られるものです。 ここではブログ初心者がモチベー ...
続きを見る
もうダメかと思っていたその時!!
収益が全く出ない中、ツイッターを本格的に始めた2021年1月頃、何気にツイートを見ていたら、当時の自分にとってとても有益なツイートをしている人が目に止まりました。
その人は高橋さんというブロガーさんで、ツイートもちろん、圧倒的な分かりやすさと豊富な情報量のブログを書いており、すぐに「スゴイ!」と感じました。
それで、この高橋さんよりおすすめいただいた、「ブログ完全版マニュアル」という、ブログ収益化の為の基本的なノウハウがしっかり詰まった教材をすぐに購入。信頼できると確信していたので購入の決断は早かったです。
この教材は、たったの1000円で市販の教本や高額なセミナーよりもずっと中身の濃い、いや濃すぎる、初心者の私にとっては目からウロコの内容でした。
ブログ完全版マニュアルを実践!
ここから、「ブログ完全版マニュアル」の内容を少しずつ実践していくと、ユーザー数やPVも徐々に上がり始め、2021年の10月にはアドセンスとアフィリエイトを合わせて、ついに一つの目標だった収益10000円を達成することが出来ました!
-
-
ブログ初心者モチベーションあるあるランキング!ブログ継続は習慣がポイント!
[no_toc] ブログ初心者に次々と降りかかるブログトラブルやモチベーションに関するあるあるを、空回りパパがTwitterから厳選し、勝手にランキング形式にして評価しました。 ブログを ...
続きを見る


そもそも、ブログをお小遣い程度に収益化する為のノウハウは、ネット上にたくさん溢れているので、自分のペースでちゃんと調べることが出来れば、収益化は十分可能。
なので、それが自分で出来る人は、有料の教材やセミナーを受講する必要は無いと思います。
しかし、これらの情報を上手く拾い上げて整理し、優先順位をつけて確実に実施していくのはかなりの実力とセンス、モチベが必要だと思います。
一方、少しお金を出してそこを補うことが出来れば、実力やセンスが無くても手順通りに実施すれば、最短でちゃんと収益化できるんです。
だから、この教材は空回りパパにはピッタリでした。そして、皆さんに、「これはいいよ!絶対買いだからぜひ試してみて!!」って心から言える教材です。




【もくじ記事】
ブログ開設から収益化までの
奮闘記はコチラから!
-
-
ブログのモチベーションめちゃ下がるわ~その原因と解決策はコレっ!
ブログを始めてからの数か月は分からない事だらけでスムーズに事が進まず、記事を公開してもなかなかPVに変化が出ないですよね。 そうなると、モチベーションも下がってしまうので、ブログをやめて ...
続きを見る
「空回りパパのブログ奮闘記」
TOPはこちらから!